周辺情報【所沢駅西口イルミライティングファンタジア2025-2026】
所沢駅西口イルミライティングファンタジア
2025-2026
主催:所沢駅西口周辺まちづくり協議会
☆点灯会場☆
所沢駅西口ロータリー内、プロペ通り入口
及び所沢駅西口2階ペデストリアンデッキ
☆点灯期間☆
2025年12月5日(金)~2026年2月14日(土)
☆点灯時間☆
所沢駅西口2階ペデストリアンデッキ=17:00~22:00
所沢駅西口ロータリー内=17:00~24:00
☆イルミネーション点灯式☆
夕暮れに カウントダウン!
所沢駅西口イルミネーションが一斉に点灯!
2025年12月5日(金)17:00~
※荒天及び雨天中止(小雨決行)
会場ステージ:所沢駅西口ロータリー内
会場観覧場所:ワルツビル2階ペデストリアンデッキ(観覧無料)
※会場観覧場所での場所取りは通行の妨げになるため午後4時30分までできません。
所沢観光大使の大山親方(旧・北勝富士関)
をはじめ素敵なゲストをお招きして、
ご来場のみなさんと一緒に
ファンタジックなひとときをお楽しみください。
〇プロフィール〇
大山 大輝(おおやま だいき)
埼玉県所沢市出身。所沢市立南小学校、南陵中学校、埼玉栄高等学校、日本体育大学を卒業。
日本体育大学在学中に角界入りし、平成27年(2015年)春場所で初土俵。
大輝(だいき)の四股名で活躍し、令和元年に新入幕を果たす。
それを機に大輝から北勝富士に改名し、師匠の横綱、北勝海、
その先代の横綱、北の富士から名前をもらった。
通算戦歴は424勝368敗39休、幕内戦歴360勝338敗37休。
最高位は東小結。金星7個を挙げ、所沢市初の幕内力士。
現在は公益財団法人日本相撲協会 年寄・大山として八角部屋の部屋付き親方を務め、
後進の指導と相撲道の発展に尽力している。
※ゲストの参加及びイベント内容が予告なく変更もしくは中止となる場合がございます。
後援:所沢市、所沢商工会議所、一般社団法人所沢市まちづくり観光協会


大山親方(旧・北勝富士関)